JavaScript を有効にしてご利用下さい.
※赤文字の日は休業日です
他の画像
あのHUSKYとKIRKクランプがコラボレーション。製造元であるトヨ商事にスペシャルオーダーをし、最初から雲台にコルクを張らず、工場段階でKIRKクランプ専用に回転防止ピンを埋め込めるよう加工してあります。いわゆる改造品ではありませんので、メーカーによる保障もメンテナンスも受けられる当店オリジナルでメーカー公認の特別モデルです。ステンレス製のピンは必要のない時はコインでも外せる設計ですので通常のHUSKYヘッドとしても使用することができます。(コルクシートは貼らずに添付してあります)
ベースとなったHUSKY4段はハイアングル三脚の定番と言えるモデルです。厳選された最高品質のアルミ合金のみを使用した脚パイプ、アイレベル以上の高さからも狙える充分な伸長、余計なギミックを排した堅牢性と耐久性、「使わない方がいい」などとは言えないしっかりとしたエレベーター、スッと動いてピタッと止まる限りなくスムーズな雲台など、半世紀以上の時間鍛え続けられ作り上げられ、ハイボーイの愛称で親しまれてきた三脚です。
脚部と雲台が分離できる三脚がほとんどを占める市場のなかであえて一体型にこだわるのは、使用時や運搬時に雲台自体が緩んでしまう心配もなく、軽量で剛性面でも有利だからという理由にほかなりません。
付属するクランプは2.6インチで、HUSKY専用にUNC1/4-20細ネジ仕様としてKIRKに特別発注した当店オリジナルモデル(SQRC-HUSKY2.6)です。旧品番SQRC-HUSKYが僅かに拡大され、QTTノブを搭載するとともにカメラマウントやレンズマウントの着脱に使用する六角レンチを収納できるようモデルチェンジされました。QRC-2.6と表面のデザインは同じですが裏面に回転防止ピンが嵌合し、正面と左右に90度ずつ回転させることができ、それ以外の角度にはセットできませんのでクランプが緩んでしまうことはありません。また固定には定評のあるHUSKYオリジナルの大型締め付けホイールを使用しますので非常に強固な固定が可能で、回転させる場合にも工具は必要ありません。
アルミ合金の塊から削り出されたクランプはノブを締め込むことにより万力のようにがっちりとプレートを挟み込み、ズレやガタとは無縁です。開閉ノブをわずかに緩めるだけでプレートのスライドが可能となるのはアルカスタイル共通の特徴ですが、KIRKが特許を取得した特殊なネジでノブを駆動することにより、上からクランプの上に機材を乗せて180°回転させるだけで固定完了です。そこから逆方向に180°回せばクランプが充分に開き、また上から機材を取り外すことが可能です。QTTノブは握り直す必要すらなく、まさにワンアクションで機材交換や縦構図への変更が可能なクランプです。
高精度で加工された金属同士の組み合わせであれば、コルクやゴムを挟み込む必要はありません。わずかでも弾力のある材質のたわみが微細なブレとなって撮影結果に影響することを避けるための設計です。ノブ式はロック/アンロックの手ごたえが感覚的にわかりやすく、スライド時にはプレートのセーフティスクリューが機能しますので、不注意による脱落事故の確率も低くなります。 KIRKはしっかりとネジで締め込んで固定するノブ式に絶対の自信を持っており、バネで押さえるだけという構造(当然機材の固定に弾力のある素材が介在することとなります)のレバー式クランプは一切製造していません。
このクイックリリースクランプは基本的にすべてのアルカスタイル・プレートをホールドすることができるよう設計されていますが、製造誤差の大きなメーカーが存在することも事実です。品質が確認できる範囲ではKIRKの他にWimberley(ウインバリー)・Really Right Stuff(リアリーライトスタッフ)製プレートは確実に固定できることを確認しております。水平確認を一目でチェックできる水準器も内蔵され、まさに最強の3ウェイ三脚と言える組み合わせが実現しました。プロ用一眼レフ+300mm F2.8クラス程度のレンズまで充分に使用可能です。
※現在専用特注クランプSQRC-HUSKYが欠品中です。もちろんメーカーに6月にオーダー済みですが不安定な社会情勢のなか完成が遅延しております。予めご了承ください。
※カメラボディ・レンズ三脚座をこの三脚にセットするためにはアルカスタイルのカメラプレート、L-ブラケット、レンズプレート、レンズフット、リング式三脚座などが必要です。ご使用の機材に合わせてお選びください。
※パン棒はH-12(短)タイプとH-20(長)タイプが各1本ずつ付属されています。2本ともH-12(短)タイプへという変更は出来ませんので、ご希望の方は別途部品としてお買い求めください。
※既にお持ちのHUSKYヘッド一体型三脚の雲台部分をKIRK Modelに交換することも可能です(雲台ごと交換となります)。詳しくはご相談ください。
※回転防止ピンは製造工場の段階で加工されておりますので、既にお持ちのHUSKYヘッド部分にあとからKIRK Modelと同様の加工を施すことはできません。
※HUSKY三脚はプロカメラマンがその使用頻度で10年、20年と使用することを前提として製造されていますので、あえて耐久性を重視した材質の部品が使用されています。そのため使い始めは脚部のロックが若干甘いような、滑るような感覚を感じたりすることがあります。いずれも各パーツ同士が馴染んでくると解消されるかと思いますので、是非とも長くお付き合いください。
各部が馴染んでからが本当のHUSKYです。「for Professional」という言葉は飾りではありません。
※この三脚はスタジオJinからの特別オーダー品ですので、他店では手に入らないオリジナル専売商品です。
また当店にてお買い上げのご本人様に限りショップ延長保証を6ヶ月お付けします。
通常のご使用状態での故障につきましてはメーカー保証6ヶ月と併せ合計1年間は無償修理を承ります。
※以前に製造されたモデルにおいて、クランプ開閉にテンションを与えるスプリングの一部に不良品が混入していることがわかりました(当然現在は対策済み)。スプリングが内部で曲がってしまい並行に開閉しなかったり、完全に閉まらないといった個体をがまれに存在することを確認しております。スプリングは外製ですのでKIRKのミスというよりも部材メーカー側の製造ミスなのですが、もちろんお買い上げから1年以内の商品であれば当店にて無償修理をいたしますのでご連絡ください。
スプリングは左右2本使用されておりますが、2本とも日本製のステンレススプリングに交換いたします。お買い上げから1年以上経過されている場合は工賃と部品合わせて1,200円(税別)にて承ります。純正スプリングとは異なるものをあえて使用しますので、開閉の感覚や手で押し戻したときの固さはほんの少し異なります。比較してみて初めて気づくほどの若干の差ですが、信頼性を優先した結果の判断ですのでご了承ください。
縮長:約83cm
開脚最低高:約80cm
EV未使用伸長:約213cm
EV使用時伸長:約250cm
EV上昇幅:約37cm
脚パイプ径:31.8mm-28.6mm-25.4mm-22.2mm
前後ティルト:90°/60°独立ロック・アンロック
左右ティルト:95°/20°独立ロック・アンロック
パン:360°独立ロック・アンロック
H-12(短)×1(約15cm)
H-20(長)×1(約20cm)
水準器内蔵
クランプ幅:2.6インチ(約66mm)
メーカー保証書
スタジオJin延長保証書
H-2シキ皮(通常モデルで雲台上部に貼られているコルクシートです)
ストラップ(本体付属)
脚部結束バンド
5/32in六角レンチ(クランプ部分に収納)
6ヶ月
+スタジオJinショップ延長保障6ヶ月
雲台部・脚部:純日本製
クランプ部:アメリカ製
加工・部品製造:日本国内工場
【在庫がある場合】
▶クレジットカード・代金引換決済 ⇒ ご注文確認の次営業日に発送
▶銀行振込決済 ⇒ ご入金確認の次営業日に発送
【在庫がない場合】
▶在庫:0表示でもご注文いただけますが予約注文となり、通常は1週間以内にお届けできます
※一時的なメーカー在庫切れの場合は別途お知らせいたします
※クランプ欠品の場合は納期が大幅に遅れてしまう場合があります
配送方法
・
送 料
・郵便局のゆうパックにて、全国一律800円(税別)でお届けします
・他の商品と一緒にご注文で同梱が不可能な場合には送料変更の可能性があります
・離島や地域による追加料金をいただくことはありません
・その他の配送方法には対応できません
在庫: 0
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。